今日の給食は、四国中央市20周年おいわい給食です。
朝、全校で、お祝いメッセージや今日の給食を紹介する動画を観ました。
動画を観た子どもたちは、「今日の給食が楽しみです。」と午前中の授業を頑張りました。
おいわい給食のメニュー
もち麦茶めし・・・新宮茶を混ぜたお茶の香りのするご飯です。
しこちゅー伊予美人カレー・・・四国中央市産の里いも、伊予美人が入ったカレーです。
媛いりこサラダ・・・四国中央市いりこをトッピングしています。
おいわいゼリー・・・四国中央市の小中学生から応募したデザインから選ばれたパッケージです。
牛乳・・・今は、デブ猫のパッケージになっています。
そして、今日からお盆が変わりました。しこちゅーと四国中央市の風景が描かれたピンクのお盆になりました。
朝から楽しみにしていた給食をいただきました。今日の給食には、四国中央市がたくさん詰まっています。子どもたちは、給食に関わってくださったたくさんの方々に感謝の気持ちを持っておいしく食べました。
親善音楽会まで、後1か月ほどになりました。そこで、音楽の時間に特別講師として、元川滝小学校の校長先生 鈴木孝子先生をお迎えして練習しました。
まず、笑顔で歌うことを教えていただきました。歌う前に、頬っぺの筋肉をほぐし、口角をあげるようにします。歌では、聴く人に心を届けるために表情がとても大切です。
次に、「あ・い・う・べ」を動作をつけて声に出します。口が良くあくようになるし、口の形も良くなり、言葉がきれいに出るようになります。歌では、歌詞をはっきり伝えることも大切です。
子どもたちは、鈴木先生に教えていただいたことを一生懸命取り組みます。すると、表情がにこやかになり、声が体育館の後ろまで響きます。高音の難しいところもきれいに響きます。
鈴木先生、ありがとうございます。先生に教えていただいたことを一生懸命練習します。また、来てくださいね。
子どもたちには、クロムブックで笑顔の1枚を写真に撮って先生に提出する宿題が明日から出ますので、おうちの方も子どもたちの最高の笑顔を毎日確認してみてください。
また、保護者の皆さん、地域の皆さん、11月24日(日)人権・同和教育参観日では、子どもたちの歌を発表しますので、楽しみにしていてください。
第2回目の魚食普及事業は、中村和憲様をお迎えして、5・6年生が「マダイ」を使った給食メニューを考えました。1~4年生からも、どんなメニューにしてほしいか聞きました。「鯛のじゃこ天、ラーメン、からあげ、鯛めし、餃子、サラダ、焼きそば、味噌汁、ピザ、ピラフ」がリクエストされました。5・6年生からの提案は、「ラーメン、ピラフ、パスタ、ソテー、ナゲット、鯛めし、雑炊、あんかけうどん、ホイル焼き」です。これらの意見をもとに話し合いました。どんなメニューになるか楽しみです
。
メニューを考えるときに大切なことを教えていただきました。食事で「おいしい」と感じるとき、87%が見た目がそうです。だから、彩りがとても大切になります。「赤、黄、緑、白、黒」この5色が入っていることが「おいしい」を引き出すそうです。
だんだんメニューが絞られてきています。次回、メニューの試作もして味見をして、1~4年生にもお知らせします。お楽しみに!
川滝地区芸能文化祭が盛大に開催されました。
子どもたちの歌やダンスをたくさんの方に観ていただき、たくさんの拍手をいただき、子どもたちの自信につながったと思います。ありがとうございました。
歌は、親善音楽会に向けて練習している「Wish 夢を信じて」です。お客様の前で歌うのは初めてなので、ちょっと緊張したようです。
ダンス「Bling Bang Bang Born」は、今日は私服なので、いつもと違う雰囲気です。
みんな一生懸命頑張りました。川滝町の皆さん、これからも子どもたちの成長を見守ってください。