8月21日(月)
四国中央市いじめSTOP!愛顔の子ども会議が、市内の小・中学校をオンラインで結んで開催されました。今年度は、「いじめを許さない学校にするために、相手の気持ちを考えて行動するとは?」をテーマに各校の代表が、学校の取組を発表し、意見を交換しました。
川滝小からも、6年生2名が参加し、緑の少年団活動、お誕生日集会やランチルーム給食などの取組を発表しました。そして、「あいさつをする」「つらそうな子に気付いて、声を掛ける。」など自分の考えをしっかり発表することができました。
8月17日(木)
子どもたちの楽しい夏休みもあと2週間になりました。今日は、台風も去り、午前中降っていた雨もやみ、青空が見えています。
4年生が育てているへちまは、たくさんの実をつけています。
1・2年生が植えたオクラもたくさん実をつけています。まだ、花も咲いています。
全校のみんなで植えたお芋も、ツルを伸ばして、はっぱをたくさん茂らせています。
5・6年生が修学旅行で行った広島でいただいた「アオギリ」の木も少しずつ成長しています。
ウサギの「みるく」は、土、日曜日、学校閉庁日には、順番に子どもたちや保護者の皆さんがお世話をしてくださり、今日も元気です。ありがとうございます。
学校の自然や生き物は、雨にも風にも負けず、元気に育っています。川滝っ子の皆さんも元気に夏休みを過ごしていると思います。2学期へ向けて、良いスタートが切れるように準備しましょうね。
8月6日(日)
4年ぶりに川滝公民館で「ふるさとまつり」が開催されました。たくさんの人が集まり、いろんなところでお話の花が咲いていました。地域の子どもたちも(小学生、中学生、高校生)たくさん集まり、ゲームや食べ物のお店、盆踊りを楽しみました。開催に当たり、たくさんの団体等の皆さんが準備してくださり、子どもたちも夏休みの楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
7月30日(日)
市内小中学校のジュニアICTリーダーが参加して交流しました。本校からも2名の児童が参加して、交流しました。午前中は、ショートカットキーの使い方やスライドづくりのコツ、インターネット検索のときに注意することなど、プレゼンテーションを作るのに必要な知識や技能を教えていただきました。教えていただいたことをもとに、プレゼンテーションを作りました。午後からは、作ったプレゼンテーションの発表会をして交流しました。本校の児童は、二人とも川滝小学校を紹介しました。文字の大きさや色に気を付けたり、写真を入れたりしてプレゼンテーションを作り、声の大きさに気を付けたり、ジェスチャーを入れたりして相手によく伝わるように工夫して発表しました。