7月5日(金)
人権・同和教育研修では、5~6人ずつの4グループに分かれて、ワークショップ「ちがいのちがい」をしました。自分の考えを言ったり、人の考えを聞いたりして、一人一人の考え方の違いを認め合う大切さを学びました。また、人権・同和教育主任から「けがれと清め」のお話もありました。自分の生活を振り返ったり、身近な人と話をしたりするよい機会となったと思います。
学校から夏休みの過ごし方やプール監視等についてのお知らせやお願いをしました。子どもたちが安全で楽しい夏休みを過ごせるように、よろしくお願いいたします。お忙しい中、救命救急講習、地区別懇談会へのご参加ありがとうございました。
7月5日(金)
四国中央消防署の方を講師としてお迎えして、保護者の皆さんと教職員で救急講習を実施しました。
傷病者を発見したときは、大きな声で周囲に知らせ、協力してもらうことが必要です。落ち着いてその人の「呼吸の確認」をすることが大切だと教えていただきました。胸骨圧迫では、腕を伸ばすこと、圧迫の速さなどを実技指導の中で教えていただきました。AEDについての説明も聞きました。
夏休み中のプール開放等に備え、みんな真剣な表情で取り組んでいただきました。ありがとうございました。
川滝地域に皆様、保護者の皆様、本日は、「児童生徒をまもり育てる日」のご協力ありがとうございました。
先週、雨天のため延期になっている学校林整備作業を7月7日(日)8:00公民館集合で実施します。よろしくお願いいたします。中止のときは、7:30ごろ連絡いたします。
7月5日(金)
6月に取材があった愛媛新聞「ピントの学校紹介」に川滝小学校が本日、掲載されています。
子どもたちの給食の様子など紹介されていますので、ご覧ください。