シェイクアウトえひめ

2020年12月18日 17時50分

12月17日(木)11:00

「シェイクアウトえひめ」に参加しました。「緊急地震速報」が全校に響きました。子どもたちは、命を守る安全確保行動(「まず低く」「頭を守り」「動かない」)ができました。慌てず、騒がず、落ち着いて参加できました。日頃からの訓練は大切です。ご家庭でも、もし地震が来たら、家の中の安全なところ等を話し合ったり、避難訓練をしたりしておくといいですね。

「G Suite」について(3年生発表)

2020年12月18日 17時43分

12月17日(木)

 3年生が「G Suite」について発表しました。2月末には、一人1台ずつクロームブックをもつ予定です。「G Suiteを使って、いろんな作品を作って保存できます。発表をするときにも使えます。先生が問題を出すこともできます。」3年生のみなさんは、ゆっくり大きな声で発表してくれて、わかりやすかったです。発表を聞いて、「早くやってみたい。」「楽しみ!」という感想がありました。3年生のみなさん、これからの学習に大切なことを教えてくれて、ありがとうございました。みんな、楽しみにしています。

 

全校遊び

2020年12月18日 17時38分

12月15日(火)

全校遊びを体育掲示委員会の児童が考えてくれました。

名付けて「ストレートダッシュゲーム」

体育館の端から端まで途中のオニにタッチをされないようにダッシュします。オニは、先生や6年生がしました。縦割り班で順番にチャレンジしました。みんな上手にすり抜けてゴールしていました。とても楽しかったようで、全校遊びが終わった昼休みの残りの時間もオニを交代しながら、「ストレートダッシュゲーム」を楽しんでいました。

体育掲示委員会のみなさん、1年生から6年生までが楽しめる遊びを考えてくれて、ありがとうございました。

 

マスクをいただきました。

2020年12月18日 17時37分

12月14日(月)

カミ商事様よりマスクをいただきました。ありがとうございます。子どもたちのために大切に使わせていただきます。

 

砥部焼できました。

2020年12月11日 18時15分

 開校30周年記念行事の際に実施した砥部焼が焼きあがってきました。予定より早く仕上げてくださいました。どの作品も味のあるステキな作品になっていますよ

引き換え期間を、令和2年12月14日(月)~令和3年1月29日(金)平日8:30~17:30(但し、12月29日~1月3日の間は学校閉庁日につき引換できません)に変更します。引換券をもって川滝小学校に取りに来てください。お待ちしています。