らくれん食育教室

2021年12月20日 18時00分

12月20日(月)

 酪農家の方、四国乳業の方、愛媛県酪連の方をお招きして、食育教室を行いました。四国中央市で酪農を営んでいる方から、産まれたときから大事に育てている牛のお話を聞き、牛の命を支える大切なお仕事であることが分かりました。四国乳業の方は、酪農家の1日の仕事や工場で牛乳ができるまでをパネルやDVDなどで説明してくださいました。工場では、1日に給食用の牛乳(200ml)を11万パックも製造し、愛媛県内の学校に配達しているそうです。

 また、搾乳体験では、初めはこわごわさわっていた子も、うまくしぼれると笑顔になりました。展示コーナーでは、牛のえさや工場で作られた乳製品を見せていただきました。

 私たちの飲んでいる牛乳には、たくさんの方が関わってくださっています。感謝の気持ちを持って、いただくことを私たちは忘れてはいけませんね。

 食に関する大切なことをたくさん教えていただき、ありがとうございました。

 

 

川滝地区三世代交流会

2021年12月19日 12時28分

12月19日(日)

 川滝公民館で「三世代交流会」が開催されました。地域の皆さんが参加して、楽しみました。子どもたちの図画や習字の作品の展示もありました。朝早くから、お餅を作ったり、焼き芋をしたりして準備してくださっていました。

  子どもたちは、凧揚げの凧に絵を描いて、運動場で凧揚げを楽しみました。また、地域の方からしめ縄づくりを教えていただいた子もいます。川滝小学校の卒業生も参加していました。小学生だけでなく、卒業生も 気軽に参加できるところが川滝地域のいいところですね。将来、地域の担い手として、ずっとつながっていてほしいですね。卒業生の皆さん、来年も待っています。

 また、地域の皆さんの手で、今年も立派な門松を小学校に飾っていただきました。何日も前から、松、竹などを山へ切りに行くなど準備をしてくださっていました。

 地域の皆さんのおかげで、子どもたちが楽しむことができました。学校には、門松を飾っていただき、新年の準備ができました。感染症対策など本当に大変な中、ありがとうございました。

 

お掃除ボランティア

2021年12月17日 21時01分

12月16日(木)

今月も第3木曜日は、婦人会の方を中心にたくさんのお掃除ボランティアの方が学校の掃除をしてくださいました。今回は、トイレの掃除を普段子どもたちでは手が届かないところや力の足りないところを、大人の手で磨いてくださいました。見る見るうちに、ピカピカのトイレになりました。トイレを使う子どもたちもピカピカのトイレにうれしそうです。毎回、学校の中がきれいになっていっています。お掃除ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

わんぱくタイム(昼休み)

2021年12月17日 20時49分

12月9日(木)

朝は寒くて気温が10度より低い日が続いていますが、お天気の良い日のわんぱくタイムの時間には、日向に出るとポカポカです。今日は、全校児童のほとんどが外遊びを楽しんでいました。ブランコやジャングルジム、鬼ごっこなど思い思いに遊んでいます。元気な川滝っ子がいっぱいです。

 

焼きいも

2021年12月17日 20時35分

12月7日(火)

 午後から、公民館の皆さんが来てくださり、子どもたちが育てたさつまいもを焼いてくださいました。炭火でゆっくり焼き上げたおいもはホカホカでとてもおいしかったです。子どもたちは、自分たちが育て収穫したおいもに大満足でした。公民館の皆さん、ありがとうございました。