修学旅行①
2021年11月30日 08時59分JFE工場見学しました。
JFE工場見学しました。
11月29日(月)
今年度の読み聞かせが11月から始まりました。毎週月曜曜日の朝、地域の方が児童に読み聞かせをしてくださっています。今日は、寒い朝になりましたが、ボランティアの方々が子どもたちのために来てくださいました。ありがとうございました。
11月26日(金)
四国中央警察署の方を迎えて不審者対応の避難訓練をしました。学校に不審者が侵入した設定で訓練をしました。先生方は、児童を避難させるグループと不審者に対応するグループに分かれて、児童の命を守りました。
四国中央警察署の方から、「命を守る行動を練習できていないと、本当に起こったとき行動できないから、今日の訓練を忘れないでください。」「避難するときに大事なことは、①先生の言うことを良く聞くこと②お(押さない)・は(走らない)・し(しゃべらない)・も(戻らない)・ち(近づかない)」というお話がありました。
また、校外で不審な人に出会ってしまったときは、「①大きな声で助けを呼ぶこと(防犯ブザーも有効です)、逃げること②覚えていることを大人に伝えること」が大切だと教えていただきました。
川滝駐在所の方も一緒に訓練に参加し、先生方に不審者への対処の仕方を教えてくださいました。
児童の命を守る大切な訓練ができました。四国中央警察署の方、川滝駐在所の方、ありがとうございました。
11月19日(金)
緑の少年団活動でパンジーの苗を植えました。2~3人のグループで協力して植えました。毎年、この時季に植えるパンジーは、卒業式や入学式を彩ります。今年も大きく育ってきれいに咲いて、卒業生を見送ったり、新入児を迎えたりしてほしいと、みんなで心を込めて植えました。
また、前日には、6年生が土づくりをしてプランターに土を入れて準備しました。さすが6年生、全校のために働きます。6年生みなさん、ありがとうございました。
11月18日(木)
愛媛の子どもたちによるいじめ防止の絆づくりを推進するために、県内全ての学校をオンラインで接続したライブ授業を実施しました。本校は、サテライト校として5・6年生が参加しました。代表の小・中学校(センター校、リモート校)の話合いの様子を視聴して、本校の5・6年生も「いじめ0になるために、自分たちがこれから頑張りたいこと」を話し合いました。「優しい言葉をつかいたい」などいじめを起こさないための行動を考えました。代表校の意見を交換する様子など、本校の児童にとっては、多様な考え方に触れる良い機会でした。また、仲間づくりについて自分のこととして考えることができました。保護者や地域の方も一緒に参加していただきました。ありがとうございました。