かがやき発表

2022年6月30日 20時33分

6月30日(木)、今日は今年度二回目の「かがやき発表」がありました。朝、全校児童が体育館に集まり、自分が見つけた友達の良さを代表児童が発表しました。温かい雰囲気の中で、一日がスタートすることができました。これからも互いの良さや違いを認め合える「川滝っ子」であり続けてほしいです。

 

 

 

 

ウェットティッシュと文房具の寄附について

2022年6月29日 07時53分

 先日、株式会社Life-do.Plus様と株式会社マインドウェイブ様から市内小中学校に「ウェットティッシュ」を、児童生徒に「文房具」の寄附をいただきました。6月28日、児童に3色ボールペン(1本)を渡しました。ウェットティッシュは、学校で使わせていただきます。ありがとうございました。

 

水泳特別練習

2022年6月28日 18時52分

6月28日(火)、今日の放課後「水泳特別練習」が行われました。けのび、バタ足、クロール……。約30分間の練習で、ほとんどの子どもたちはクタクタになっていました。練習は、まだ二回目。これから泳ぎこんでいくことで体力もつくし、泳ぎ方も上手になっていきます。これからの子どもたちの頑張りに期待します!

 

 

 

 

中田井浄水場見学

2022年6月27日 17時43分

6月27日(月)、3・4年生は中田井浄水場に見学に行きました。今年度は、このような「見学学習」も感染症予防対策を徹底しながら行うことができており、とてもありがたいです。子どもたちは、調べ学習で出た疑問について積極的に質問をし、課題解決をすることができました。教室の中だけでは分からないことや感じ取れないことを、実際に見ること、体験すること等を通して学習を深めることができました。明日からの学習に生かせるようにしていきます。

 

 

 

朝の読み聞かせ

2022年6月27日 15時58分

6月27日(月)、先週に続いて朝の「読み聞かせ」がありました。今日もボランティアの方3名に来ていただき、各教室で行うことができました。あるボランティアの方が、子どもたちに「繭」を見せてくださいました。実物を直接見たり、触ったりという貴重な体験をさせていただき(読み聞かせもそうですが)、ありがとうございました。