川滝小学校 保護者様へ
2021年9月3日 15時12分9月3日(金)
新学期が始まって3日間、子どもたちは、毎日元気に登校しています。土曜日、日曜日になりますが、生活のリズムが早く整うように、「早寝、早起き、朝ご飯」をお願いします。
本日、児童が「家庭にある端末の利用について」のプリントを持ち帰っています。ご家庭の端末で接続を確認するときに参考にしてください。
9月3日(金)
新学期が始まって3日間、子どもたちは、毎日元気に登校しています。土曜日、日曜日になりますが、生活のリズムが早く整うように、「早寝、早起き、朝ご飯」をお願いします。
本日、児童が「家庭にある端末の利用について」のプリントを持ち帰っています。ご家庭の端末で接続を確認するときに参考にしてください。
9月1日(水)
2学期が始まりました。子どもたちの明るい笑顔が学校に戻ってきました。今日は、1年生に新しいお友達を迎え、全校児童28人全員がそろって、始業式を迎えました。
新型コロナウイルス感染症の拡大により、今回は、始業式をクロームブックのミーティング機能を使ってリモートで行いました。教室でも、子どもたちは背筋をピンと伸ばして、新学期を迎える心構えができていました。校長先生のお話や児童代表の言葉を校長室から各教室に届けました。いつもと違う雰囲気に発表する子どもたちも緊張気味でした。
下校は、道の向こうからも、手を振って元気よく帰っていきました。
2日、3日は、午前中授業(給食なし)になります。下校時刻が早くなりますが、地域の皆様、見守りをお願いいたします。
泉製紙様より、夏休み中に、「新学期少しでも子どもたちが明るく、楽しい気持ちで学校生活を送れるように」とかわいい絵の付いたトイレットペーパーをいただきました。早速、子どもたちのトイレに設置して、使わせていただいています。ありがとうございました。
8月23日(月)
長い間続いた雨が上がり、今日は晴れました校庭に出てみると、ヘチマは今年もどんどん伸びています。ヒマワリは、花の時期が終わりました。1・2年生が植えた野菜も大きく育って、たくさん実をつけています。うさぎも休み中、お家の方と一緒に子どもたちが当番で世話をしてくれたので、元気いっぱいです。
子どもたちは、地域や家庭で事故なく楽しい夏休みを過ごすことができています。地域のみなさん、保護者のみなさんのおかげです。ありがとうございます。
9月1日からは2学期がスタートします。引き続き感染症対策等もして、あと少しの夏休みを楽しく過ごせるように、よろしくお願いいたします。
地域のみなさん、保護者のみなさん、卒業生のみなさんには、学校をきれいにしようと準備していただいていましたが、新型コロナウイルス感染拡大を受け、本校のPTA親子奉仕作業を延期することになりました。
マスク着用、手指消毒等の感染症対策をして、お過ごしください。