令和2年度 ありがとうございました。

2021年3月31日 18時32分

3月31日(水)

令和2年度は、新型コロナウイルス感染症予防対策をしながら、様々な行事や活動を工夫して実施しました。

1学期は、臨時休業、分散登校など学校再開に向けて模索しました。保護者の皆様には、家庭学習等ご理解、ご協力をいただき、ありがとうございました。

2学期は、運動会、開校30周年記念行事など地域の皆様のご理解、ご協力により開催することができました。読み聞かせボランティアも実施することができました。また、10月から2月までは、学校前歩道橋塗装工事のため、農協前の横断歩道を子どもたちが安全に渡れるように交通安全協会や駐在所の方、工事の方に見守っていただきました。

3学期は、今年度1回だけになりましたが、参観日を持つことができました。たくさんの保護者の方が学級懇談に参加してくださいました。6年生ありがとう集会、リクエスト給食など子どもたちが楽しみにしている行事もできました。6年生の自転車練習も地域の方のご協力によりできました。そして、卒業式も今年は在校生と共に6年生を送ることができました。

1年間、地域の皆様に支えられて、子どもたちが明るく元気よく、安心して学校生活を送ることができました。本当にありがとうございました。学校運営協議会委員の皆様のいろいろなアイデアで、来年度は、感染症予防対策をしながら、たくさんの方に学校に来ていただき、『家庭・地域とともにある「信頼と安心」の学校』を目指しています。来年度もよろしくお願いいたします。

卒業式の放送について

2021年3月31日 17時07分

四国中央テレビ様より、川滝小学校のテレビ放送の時刻を知らせていただきました。

3月31日(水)28:00~

4月 3日(土)14:00~

卒業生9名の雄姿をご覧ください。

マスクをいただきました。

2021年3月31日 17時05分

川滝更生保護女性会の皆様から、マスクをいただきました。ありがとうございました。大切に使わせていただきます。

離任式

2021年3月30日 15時56分

3月30日(火)

 退職・離任される先生とのお別れの式でした。体育館での式の後は、教室や校長室で別れを惜しむ姿が見られました。二人の先生方、ありがとうございました。4月からもそれぞれの場所で頑張ってください。

花だより

2021年3月26日 16時43分

3月26日(金)

校庭の桜が満開になりました。風が吹くと、花びらが少し舞っていました。

公民館の桜は、国道側は、満開まではもう少しですが、金生川側は、満開です。

桜のきれいな季節になりました。