新宮少年自然の家(総集編③)

2022年8月2日 12時16分

 今回の総集編は、26日、27日の二日間に行われた「川遊び」の様子をお伝えします。川の水はちょっぴり冷たくて、とても気持ち良かったです。子どもたちは、水鉄砲で水を掛け合ったり、ターザンロープで川に飛び込んだりして、とても楽しいひと時を過ごしました。

 

 

 

  

新宮少年自然の家(総集編②)

2022年7月29日 10時04分

今回の総集編は、「キャンドルファイヤー」の様子をお届けします。「キャンプファイヤー」を予定し直前まで準備していましたが、突然の雨で急遽「キャンドルファイヤー」に変更しました。ろうそくの幻想的な火や室内だからこそできる「スタンツ」等、昨年度まで川滝にいらっしゃった先生にも参加していただき、とても楽しい時間を過ごすことができました。

第一部 迎えの火

 

 

第二部 親睦の火

 

 

第三部 おさめの火

 

新宮少年自然の家(総集編①)

2022年7月28日 13時00分

7月26日~27日の自然の家では、保護者の方や自然の家の職員の方、バスの運転手の方等に大変お世話になりました。おかげさまで事故やけがのない楽しい活動になりました。今日は、自然の家総集編の一回目として「塩塚登山」の様子をお伝えしたいと思います。

 

  

頂上にて…。

 

登頂後、昼食です。ほっと一息。

 

 後は下山のみ。気持ち的にはちょっと楽…かも。

 

新宮少年自然の家④

2022年7月27日 21時37分


竹細工の後は、飯ごう炊さん!!

みんなで作ったお昼ごはんは、

とーーってもおいしかったです◎

ごはんを食べて今日も川遊び!!

その後、2日間お世話になった自然の家を丁寧に掃除し、いよいよ自然の家ともお別れ。

退家式も解散式も、最後まで立派にやり遂げました。

保護者の皆様、お見送りやお迎え、そして準備等、ありがとうございました!!

新宮少年自然の家③

2022年7月27日 10時48分

7月27日(水)、自然の家二日目です。朝、子どもたちは元気に「朝のつどい」を行った後、朝食をすませ、「竹細工」の活動を楽しみました。「のこぎり」や「なた」、「小刀」等の道具を使って安全に怪我無く、自分だけの「箸」や「皿」、「箸置き」等の作品を作りました。後片付けも協力してできました。この後、子どもたちは、予定通り「飯ごう炊さん」を行います。