自然の家だより 飯ごう炊飯
2018年9月13日 15時20分昼食は、飯ごうで炊いたごはんにカレーでした。上手に効率よく炊いて、お腹いっぱい食べました。
昼食は、飯ごうで炊いたごはんにカレーでした。上手に効率よく炊いて、お腹いっぱい食べました。
6時にバッチリ目覚めました。男の子は寝具の片付け、女の子は身だしなみが優先事項でした。
掃除をしたら朝食。朝から大勢がおかわりしていました。毎日ランチルーム給食をしているので、片付けや掃除も慣れたものです。
キャンプファイヤー用のトーチづくりも、協力してさっさと仕上げました。
昨日雨でできなかった避難訓練を済ませ、自由時間を楽しんでいます。キャンプファイヤーの出し物の確認をしたり、外で遊んだり、みんな昨日の疲れはないようです。
盛り上がりました、きもだめし。全員、無事に「勇気の証」を手に入れました。
自然、そして関わってくださっている方々への感謝の気持ちを感じながら、一日目の活動を終えました。
5時からという早めの食事でしたが、みんなしっかり食べて、残菜ゼロです。
食器の片付けに掃除、協力して素早く終えました。おかげで、予定よりゆっくりとお風呂に入れそうです。
竹を使ってお箸や器を作りました。とても集中して熱心にしているので、少し多めに時間をとりました。
入家式のときに雨が降り始めました。きもだめしは室内になりそうです。