5時間目の様子

2025年10月23日 14時20分

久しぶりに晴れた今日、昼休みは外で思いっきり遊び、みんなで音楽会の練習をするなど、充実した時間を過ごしました。

5時間目の様子はどうでしょうか。

1・2年生は、昨日の学校保健委員会で学んだことを振り返っていました。
お話を聞いて終わりではなく、しっかり振り返ることは大切ですね。

IMG_2659

3・4年生は、国語です。それぞれが音読して録音したものを、互いに聞き合っていました。
自分の声が大型提示装置から流れてくると、ちょっぴり恥ずかしそう。

IMG_2664

5年生は、国語でこれから「浦島太郎」の学習が始まります。
まずは、「日本昔話」でしょうか?アニメで予習をしています。みんな真剣です。

IMG_2661

6年生は、国語で「言いにくいことの伝え方」を勉強していました。
「紅茶を出されたけれど、本当は苦手で飲めないよ、どう伝える?」という場面で、どんなふうにすれば相手に気持ちよく伝わるか、一生懸命考えていました。

IMG_2663

思いっきり遊んだ後でも、合奏の練習を一生懸命して、そして授業も頑張る川滝っ子。
授業の中で、笑顔がたくさん見られるのも、うれしいことです。